【2023年】楽天イーグルスの開幕スタメン予想と結果を完全紹介!

楽天 開幕スタメン予想 2023

2022年シーズンが終わり、2023年シーズンに向けての準備期間に入りました。そこで本記事では、各球団の開幕スタメン/先発ローテーションを予想してみました。

その他にも、楽天イーグルスの開幕スタメンや、2023年のポイントとなるところをまとめております。

実際の開幕スタメンオーダーや開幕戦の結果についても追記したため、是非最後まで記事をご覧ください。

12球団それぞれでまとめているため、是非他の記事もご覧ください!

無料体験開催中!DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足ります!
私も毎日のようにお世話になっているネット中継です!

目次

2023年の楽天イーグルスの開幕スタメン予想!

2023年 楽天イーグルス開幕予想スタメン
選手名打率本塁打
1番西川 遥輝.2187
2番小深田 大翔.2672
3番浅村 栄斗.25227
4番島内 宏明.29814
5番フランコ
6番鈴木 大地.2575
7番阿部 寿樹.2709
8番辰己 涼介.27111
9番炭谷 銀仁朗.2374

オフに中日から阿部選手を獲得した楽天。昨季は、近年の2課題であった走力(盗塁数)を小深田選手や西川選手の貢献もあり、克服しました。

しかし、それらのランナーを返す役割を期待していた外国人の不発もあり、最終的にはBクラスで終わってしまいました。先発陣の層が厚いだけに、打線に圧力を加えられるかが23年のキーポイントでしょう。

上記の意味でも、5番においた新外国人「フランコ選手」がどこまで日本野球に適用できるかは、チームの明暗を分けるかもしれません。

投手ローテーション予想

投手防御率
早川 隆久3.8659
田中 将大3.31912
則本 昂大3.53108
岸 孝之3.19810
瀧中 瞭太4.6229
辛島 航3.4064
渡辺 翔太
小孫 竜二
荘司 康誠
2022年シーズン

先発として一定の成績を計算できた涌井投手がトレードで23年シーズンはいません。

それでも、これだけの名高い実績ある投手陣が揃っていますが、5,6番手以降の投手の駒が足りません。リーグ制覇にはローテーションの隙間を埋める投手がどれだけの成績を残せるかも重要です。

ゆえに、今年のドラフトの上位4名がすべて投手指名だったと推察しています。さらに高卒ルーキーではなく、即戦力が期待される大卒/社会人投手の指名になるため、もしかすると、1年目から活躍する可能性もあります。

2022年の楽天イーグルスの振り返り

攻撃陣

選手名打率打数安打本塁打打点OPS
浅村 栄斗.2525321342786.801
島内 宏明.2985411611477.826
小深田 大翔.267424113229.670
鈴木 大地.257408105535.685
辰己 涼介.2714091111135.755
西川 遥輝.21837281737.683
炭谷 銀仁朗.23725360418.593
銀次.26123862026.620
茂木 栄五郎.22323853930.695
マルモレホス.20820242728.620

各人、平均的な成績を残すシーズンとなりました。打率やOPSはリーグトップではありませんが、効率的な得点の繰り返しで、総得点数はパ・リーグトップです。

来季は新外国人の日本野球適応が攻撃陣の大きなテーマでしょう。

22年シーズンも数年前まで課題であった盗塁数(走塁)は高い記録を残しています!

投手陣

選手名防御率勝利敗北勝率投球回奪三振自責点
田中 将大3.31912.429163.012660
岸 孝之3.19810.444141.011850
則本 昂大3.53108.556125.010449
早川 隆久3.8659.357107.18646
辛島 航3.4064.60090.05334
瀧中 瞭太4.6229.18278.04240

22年シーズンにローテーションを回した主要な6投手が23年シーズンも残ります。

前述したように、7枚目の頭角を現すルーキーの投手や22年活躍できなかった投手がローテーションの隙間で試合を作ることができるかが課題です。

また、中継ぎ陣も抑えの松井投手をはじめ、勝ちパターンが確立されています。投手力をみると、22年もAクラスレベルの成績であったとは言えるでしょう。

しかし、結果的に22年シーズンはリーグ最下位のチーム防御率に終わりました

22年シーズンのパ・リーグは全体的に、投高打低のシーズンでした

守備陣

ポジションUZR
全体0.1
投手3.7
捕手0.2
一塁手1.8
二塁手-4.6
三塁手0.6
遊撃手-8.2
左翼手11.5
中堅手-1.9
右翼手-2.5

UZR(Ultimate Zone Rating)とは、同じ守備機会を同じ守備位置の平均的な野手が守る場合に比べて、どれだけ失点を防いだかを表す守備の評価指標

UZRをみることで、他球団と比較して劣るポジションを推察することができます。

楽天の場合は、セカンドショートの二遊間が課題です。UZR全体最下位のオリックスが22年シーズンはリーグ優勝/日本一を獲得している異例なシーズンでしたが、オリックスには圧倒的な投手力があります。

その点、楽天は投手力はあるもののオリックスと比較すると劣ります。つまり、このようなUZR指標や打撃指標など、マイナスになっている課題を潰していく必要性は高いです。

【2023年】楽天イーグルスの注目ポイント

新外国人

22年シーズンは、新外国人として期待したマルモレホス選手とギッテンス選手が主軸として結果を残せませんでした。

しかし、楽天はそれでもリーグ2位の得点力を記録しています。この打線に外国人の爆発力が加われれば、より一層攻撃力の高いチームとして脅威になるでしょう。

新外国人のフランコ選手に注目です!

シーズン後半戦

夏場以降、失速してしまうケースが近年目立ちます。

あえて名前を挙げることは避けますが、不振が続くベテラン選手を起用し続けた采配やチームが勝てないときも大きくオーダーを変えることはしていませんでした。

22年シーズンのオリックスのように、後半戦に底力を見せれるかどうかがポイントです。

若手の台頭

楽天の主力を担う選手は、野村監督や星野監督世代の選手も多く、高齢化が進んでいます。

辰巳選手や小深田選手も決して若い選手とは言えない年齢です。先発陣も早川投手が若手であるくらいで、瀧中投手も28歳となります。

未来の楽天を担う若手の台頭が必要でしょう。

【2023年確定版】楽天イーグルスの開幕スタメン

2023年 楽天イーグルス 開幕スタメン
打順選手名
1番辰己 涼介
2番小深田 大翔
3番フランコ
4番浅村 栄斗
5番島内 宏明
6番阿部 寿樹
7番山崎 剛
8番伊藤 裕季也
9番安田 悠馬

上記オーダーに加え、先発投手は田中将大選手でした。

楽天は5人の投手の継投で日本ハム打線を3安打1失点と封じ込め、3-1と勝利いたしました。

楽天イーグルスの開幕予想スタメンまとめ

選手名
1番西川 遥輝
2番小深田 大翔
3番浅村 栄斗
4番島内 宏明
5番フランコ
6番鈴木 大地
7番阿部 寿樹
8番辰己 涼介
9番炭谷 銀仁朗

新加入のフランコ選手、阿部選手が注目されることはもちろんですが、実績あるベテラン選手にかわる若手選手の台頭が未来の楽天を考えても1番の課題ではないでしょうか。

また、ここ数年続く後半戦に失速しないかどうかがチームとして優勝のためのポイントになりそうですね。

結果

打順選手名
1番辰己 涼介
2番小深田 大翔
3番フランコ
4番浅村 栄斗
5番島内 宏明
6番阿部 寿樹
7番山崎 剛
8番伊藤 裕季也
9番安田 悠馬

開幕戦スコア:楽天3-1日本ハム

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次