【2023年】中日ドラゴンズの開幕スタメン予想と結果を完全紹介!

中日 開幕スタメン予想 2023

2022年シーズンが終わり、2023年シーズンに向けての準備期間に入りました。そこで本記事では、各球団の開幕スタメン/先発ローテーションを予想してみました。

その他にも、中日ドラゴンズの開幕スタメンや、2023年のポイントとなるところをまとめました。

実際の開幕スタメンオーダーや開幕戦の結果についても追記したため、是非最後まで記事をご覧ください。

12球団それぞれでまとめているため、是非他の記事もご覧ください!

【moppy経由でDAZNに登録することで1,000円稼げちゃう!】

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足りますが、契約の際はmoppy経由で行いましょう!そのまま契約しては正直「損」です!

>>https://pc.moppy.jp/

上記リンクからmoppy登録するだけで、プラスで500円もらえるため、是非!

目次

2023年の中日ドラゴンズの開幕スタメン予想!

2023年 中日ドラゴンズ 予想スタメン
選手名打率本塁打
1番大島洋平.3141
2番岡林勇希.2910
3番高橋周平.2492
4番ビシエド.29414
5番アキーノ
6番木下拓哉.2466
7番溝脇隼人.2520
8番土田龍空.2480
9番柳裕也

22年シーズン怪我で離脱した石川昂弥選手が復帰してサードに固定できるかできないかでオーダーは大きく変化します。いったん本記事では、石川選手が復帰しない路線で予想しました。

仮に石川選手が復帰した場合、高橋選手がセカンドにまわり、サードのポジションに付く可能性が高いです。

投手ローテーション予想

投手防御率
大野雄大2.4688
柳裕也3.64911
小笠原慎之介2.76108
髙橋宏斗2.4767
松葉貴大3.3367
勝野昌慶4.5304
鈴木博志4.1501
根尾昂3.4100
仲地礼亜
2022年シーズン

6.7枚目の安定性が課題です。

大野投手、柳投手、小笠原投手、高橋投手、松葉投手の5名の投手は100イニングを超えた投球をしており、計算できるだけに6人目の投手が重要になってきますね。

また、ドラフト1位ルーキーの仲地選手にも大きな注目が集まっています。

2022年の中日ドラゴンズの振り返り

攻撃陣

選手名打率打数安打本塁打打点OPS
岡林勇希.291553161032.702
阿部寿樹.270486131957.735
ビシエド.2944831421463.792
大島洋平.314436137120.743
木下拓哉.246419103648.630

やはり中日の課題は長打力。バンテリンドームの広さを加味しても、あまりにも長打率が低いです。

OPSが.800を超える規定打席到達打者がいないのも非常に大きな課題だなと思います。

投手陣

選手名防御率勝利敗北勝率投球回被安打奪三振
大野雄大2.4688.500157.0126108
柳裕也3.64911.450153.1154124
小笠原慎之介2.76108.556146.2127142
髙橋宏斗2.4767.462116.279134
松葉貴大3.3367.462100.09651

5人の計算できる投手がいました。しかし、攻撃力のなさから勝敗でみると貯金が全くありません。

投手力だけでみると、他球団に負けず劣らずの力は持っています。

また、ローテーションのスキマを担う6人目、7人目の投手が特に中日は弱いと感じます。新外国人投手や新人選手に期待がかかりますが、根尾投手や勝野投手の確変を期待したいファンは多いのではないでしょうか。

守備陣

ポジションUZR
全体0.6
投手0.0
捕手0.9
一塁手4.0
二塁手1.7
三塁手8.9
遊撃手-5.2
左翼手-11.7
中堅手-8.4
右翼手15.2

UZR(Ultimate Zone Rating)とは、同じ守備機会を同じ守備位置の平均的な野手が守る場合に比べて、どれだけ失点を防いだかを表す守備の評価指標

守備に指標は全体的に良いです。12球団のなかでも上位に入ります。

ただ、外野のUZRが明らかに低いです。打撃が課題なうえに、失点も防げていない実態があります。

【2023年】中日ドラゴンズの注目ポイント

長打力(得点力)

チームHR数
ヤクルト174
巨人163
DeNA117
広島91
阪神84
中日62

中日ドラゴンズのHR数を見てわかる通り、他のチームと比べてダントツで少ないです。

皮肉にも、メジャーリーガーのジャッジ選手やヤクルトの村上選手ととHR数を比較されていましたし、中日選手と悪い意味で比喩されていましたね。

バンテリンドームは大きいですが、ブランコ選手やウッズ選手がいた時代もありますので、中日自体の長打力再建は急務であることは明確です。

外国人選手

中日には絶対的抑えのR.マルティネス投手が在籍しています。

一方で、先発の外国人投手は現時点で0です。外国人枠に余裕もありますし、もう1枚外国人投手を補強しても良いんじゃないかなと思います。

一方で、前述のとおり課題は「長打力」になるため、打撃特化の可能性も充分にあります。捕球で加入する外国人がどれだけけ活躍できるかがキーポイントになりますね。

A.マルティネス選手は野手になります、日本ハムとオフに契約しました!

【2023年確定版】中日ドラゴンズの開幕スタメン

2023年 中日ドラゴンズ 開幕スタメン
選手名
1番岡林 勇希
2番大島 洋平
3番高橋 周平
4番アキーノ
5番ビシエド
6番木下 拓哉
7番福永 裕基
8番土田 龍空
9番小笠原 慎之介

12球団のなかで1番予想があたる結果となりました。私が予想をしたのがオープン戦前のため、オープン戦を踏まえた若手の台頭や良い意味で想定外の活躍をみせた選手がいなかったとうことになります。

また、23年5月現在、このポジションは内野を中心に総入れ替えが行われるなど、レギュラーが固定されない状況が続いております。

打撃という点で12球団で1番課題があるドラゴンズ、投手陣が良いだけに打撃陣の奮起が急務でしょう。

中日ドラゴンズの開幕予想スタメンまとめ

選手名
1番大島洋平
2番岡林勇希
3番高橋周平
4番ビシエド
5番アキーノ
6番木下拓哉
7番溝脇隼人
8番土田龍空
9番柳裕也

上記のような予想をしてみました。新外国人選手がどれだけ活躍できるのか、そして最大の課題である得点力をどこまで解消できるかがポイントになってきそうです。

また、投手力は12球団でもトップクラスに強いですが、ローテーションの谷間を埋める投手の安定力が欲しいところです。

結果

選手名
1番岡林 勇希
2番大島 洋平
3番高橋 周平
4番アキーノ
5番ビシエド
6番木下 拓哉
7番福永 裕基
8番土田 龍空
9番小笠原 慎之介

開幕戦スコア:中日6-3巨人

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次