野球のホールド(H)やホールドポイント(HP)という記録をご存知でしょうか。
中継ぎの投手を対象に記録され、同点または勝ちの場面で一定の条件をクリアした投手が対象となります。
そこで本記事では、ホールドとホールドポイントの違いや概要をはじめ、歴代の記録を紹介します。
ホールド/ホールドポイントとは
ホールド:中継ぎ投手の勝利への貢献度を示した指標
上記のホールドに、救援勝利数をプラスした値がホールドポイント(HP)となります。
つまり、ホールド数がホールドポイント数を上回ることはありません。
ホールドポイント数は自チームの勝利が記録に繋がるため、評価としてはホールド数が重視されやすいです。しかし、最優秀中継ぎ投手のタイトルは最もHPが高い投手に与えられます。
救援勝利数
同点あるいはリードされている状態で救援し、打線の援護によって勝利した回数です。
その試合の勝利投手が救援投手だった場合を「救援勝利数」と言います。
ホールドが記録される条件/ルール
- アウトを1つ以上取る
- 同点や逆転を許していない
- 試合終了まで投げた投手ではない
(交代完了投手ではない) - 先発/勝利/敗戦/セーブ投手ではない
ホールドが記録される条件は少し複雑です。基本となるのが上記条件になります。
その後、下記2パターンそれぞれで追加の条件があり、いづれかを達成した場合にホールドが記録されます。
リードしている場面
- 点差関係なく3イニング以上投球する
- リードが3点以内で1イニング以上(3アウト)投げる
- ※続く打者2人にホームランを打たれたら逆転される状況
冒頭で紹介した基本的な条件をクリアしている状況且つ、リードの場面の条件は上記です。
3つのなかのどれか1つをクリアしている場合にホールドが記録されます。
同点の場面
- 同点のまま失点せずに降板
- 自チームが勝ち越し、リードを保って降板
同点の場面であっても、上記いづれかの条件を達成すればホールドが記録されます。
勝利投手やセーブは同点の場合に記録されないため、同点でも記録されることはホールドの特徴の1つです。
ホールドが記録される/されない具体例
ケース① チームは負け
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 |
× | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
△チームは6回までA投手。7.8,9回をB,C.Dの3名が丁度1イニングで継投しました。
上記の場合はB投手、C投手が2-0の場面で登板完了しているため、それぞれホールド付きます。
ケース② 同点の場合
同点の9回裏に登板し、そのまま試合終了した場合。
上記のケースは「試合終了まで投げた投手ではない」の基本条件をクリアしていないため、同点のケースであってもホールドは記録されません。
つまり、その試合の最後に登板した投手にホールドが記録されることはないです。
歴代ホールドランキング
選手名 | ホールド | 登板数 |
---|---|---|
宮西尚生 | 380 | 808 |
山口鉄也 | 273 | 642 |
浅尾拓也 | 200 | 416 |
マシソン | 174 | 421 |
五十嵐亮太 | 163 | 823 |
ちなみに、第6位は藤川球児の163Hです。クローザーとしてもセットアッパーとしても一流の偉大な選手ですね。
ホールドポイントランキング
選手名 | HP | 登板数 |
---|---|---|
宮西尚生 | 416 | 808 |
浅尾拓也 | 324 | 416 |
山口鉄也 | 232 | 642 |
藤川球児 | 218 | 782 |
マシソン | 201 | 421 |
ホールドポイントでみても、宮西選手が頭1つ抜けてます。
ちなみに、2022年シーズンの最優秀中継ぎ投手は西武の平良選手/水上選手と阪神の湯浅投手/中日のロドリゲス投手です。ホールドポイントが同じのため、各リーグ2名の選出となりました。
ホールド/ホールドポイントまとめ
ホールドとは、中継ぎ投手の勝利への貢献度を示した指標です。
- アウトを1つ以上取る
- 同点や逆転を許していない
- 試合終了まで投げた投手ではない
(交代完了投手ではない) - 先発/勝利/敗戦/セーブ投手ではない
上記条件をクリアしたうえでリードしている場面と同点の場面それぞれで達成条件が設けられています。
また、ホールドポイントとはホールド数と救援勝利数を足した値です。