プロ野球の順位を決めるゲーム差とは?ゲーム差なしの優勝基準も解説!

プロ野球 ゲーム差

プロ野球の順位はゲーム差によって決まります。また、ゲーム差がなければ勝率の差で決まるのがルールです。

そこで本記事では、プロ野球の順位を決めるゲーム差について紹介します。本記事を読むことで、プロ野球の順位を決めるゲーム差について知ることができ、プロ野球をさらに楽しく観戦することができるでしょう。

ゲーム差が同じ場合の順位の決め方も紹介するので、順位を迷わず確認することが可能になります。

無料体験開催中!DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足ります!
私も毎日のようにお世話になっているネット中継です!

目次

プロ野球順位におけるゲーム差とは

東京ドーム

プロ野球におけるゲーム差とは、上位チームと下位チームの順位の差を表現する指標です。首位チームとの差や、ひとつ上の順位のチームとの差を表すために使用されます。

ゲーム差は、直接対決で勝利すると1つ追いつくことが可能です。

ゲーム差の計算方法

プロ野球のゲーム差の計算方法は、次の通りです。

ゲーム差={(上位チームの貯金数)-(下位チームの貯金数)}÷2

ゲーム差は、2チームの貯金数(勝ち越し数)を用いて算出します。順位は勝率で決まりますので、いかに勝率を高くできるか(勝ち越し数が多いか)を比較するわけです。

勝率の計算方法は、次の通りです。

勝利数÷(勝利数+敗戦数)

ちなみに、計算式に引き分けは含まれません。

ゲーム差の具体例

2019年の西武とソフトバンクを例にとります。

チーム勝率
西武ライオンズ806210.563
ソフトバンク766250.551

西武の貯金は80(勝利数)-62(敗戦数)で18、ソフトバンクの貯金は76(勝利数)-62(敗戦数)で14です。この時点でのゲーム差は、(18-14)÷2で2ゲーム差となるわけですね。

仮にこの後、もう1試合直接対決でソフトバンクが勝利したとするとどうなるでしょうか。

西武は貯金が一つ減って17になります。

ソフトバンクは貯金が一つ増えて15です。この場合のゲーム差は(17-15)÷2で1ゲーム差となります。直接対決で勝利したことで、ゲーム差が1縮まりましたね。なお、一方のチームが試合がない場合や引き分けとなった場合は、ゲーム差は0.5ずつ変動することになります。

マイナスゲーム

ゲーム差はあくまでも参考数値ですので、時に順位とゲーム差が逆転してしまう現象が発生します。これが、マイナスゲーム差と呼ばれ、引き分けや未消化の試合が多い場合に発生するケースです。

こちらも具体例を踏まえて考えてみましょう。極端な例で、以下のようなチームが存在します。

  • 4勝1敗5分のAチーム
    →勝率=4÷(4+1)=.800
  • 7勝3敗のBチーム
    →勝率=7÷(7+3)=.700

順位は勝率で上回るAチームが上位となります。一方で、貯金数はどうでしょうか。

Aチームの貯金=4-1=3
Bチームの貯金=7-3=4

貯金数では、勝率では下回るBチームの方が多いのですね。これをもとにゲーム差を算出してみましょう。

ゲーム差={3(Aの貯金)-4(Bの貯金)}÷2=-0.5

順位と貯金数の関係が逆転しているため、ゲーム差はマイナスで計算されるのです。

チーム勝率
A4150.800
B7300.7000.5

このように、引き分けや未消化の試合数が極端に多い場合には、マイナスゲーム差が現れます。

あくまでも順位は勝率に基づいて、ゲーム差は差を表す参考数値ということですね。

プロ野球の順位において勝率が同じ場合

西武ドーム
セ・リーグパリーグ
巨人ソフトバンク
中日西武
ヤクルトオリックス
阪神日本ハム
広島楽天
DeNAロッテ

プロ野球には、セリーグとパリーグが存在していますが、勝率が同じ場合、つまりゲーム差が同じ場合の優勝の決め方が違います。

セ・リーグの場合

セ・リーグの場合、勝率が同じ場合勝利数が多い球団が上位になります。

  • 勝利数が多い
  • 対戦勝率が高い
  • 前年度順位が高い

セ・リーグは上記の優先度で順位が決定します。

パ・リーグの場合

パ・リーグの場合、2つのチームの対戦勝率が高い方が上位になります。

  1. 対戦勝率が高い
  2. 交流戦を除いたリーグ戦の勝率が高い
  3. 前年度順が高い

パ・リーグは上記の優先度で順位が決定します。

プロ野球の順位決定方法まとめ

今回は、プロ野球の順位を決める、ゲーム差について紹介しました。

プロ野球のゲーム差の計算方法を知っておけば、順位を確認するときに、迷わず見ることができるでしょう。

また、セリーグとパリーグでは、勝率が同じ場合、順位の決め方に違いがあります。

ぜひ、これからもプロ野球を応援して、盛り上げていきましょう。

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次