野球の打点/得点の違いとは?世界記録や歴代ランキングも完全紹介!

野球 打点 得点

野球には打点や得点といった、攻撃に対する記録があります。

それぞれ得点に関する記録になりますが、意味が違います。そこで本記事では、打点と得点の概要についてまとめました。

MLB/NPB(メジャー/プロ野球)それぞれの歴代ランキングや評価する上での目安となる数字記録についても紹介しているため、是非最後まで記事をご覧ください。

Rebase

阪神の森下選手をはじめ、多くのプロ野球選手の成長の一因を担ったRebase。現代の小中高生には是非参加していただきたいプログラムとなっております!詳細は下記をご覧ください!

目次

野球の打点/得点とは

打者 フリー
打点打った結果によって入った得点
得点得点の結果となった回数

打点はイメージがつきやすいです。

例えば、ランナー2.3塁でヒットを打ったとしましょう。この際、3塁ランナーのみ返れば打点は「1」。2.3塁どちらのランナーも返ってきた場合、打点は「2」となります。

得点とは

得点の結果となった回数と表現しましたが、分かりづらいですよね。

得点とは「ホームベースを踏んだ回数」です。つまり、先程のランナー2.3塁の場合、打った本人はホームベースを踏んでいないので得点の記録は0となります。

打点と得点をそれぞれ計算してみよう

野球場 フリー

タイムリーヒット

  • 1アウト
  • 2.3塁
  • ヒット
  • 2.3塁のランナーが生還

上記の場合、打者の記録は打点が2、得点が0です。

2.3塁のランナーそれぞれに得点の記録が1ずつ付与されます。

ホームラン

  • 1アウト
  • 2.3塁
  • ホームラン

上記の場合、打者の記録は打点が3、得点が1です。

2.3塁のランナーそれぞれに得点の記録が付与されます

エラー

  • 1アウト
  • 3塁
  • セカンドゴロエラー
  • 3塁ランナーが生還

上記の場合、打者の記録は打点1か0は記録員によって判断される。走者には得点1が付与されます。

守備側の失策による得点の場合は、無死または一死で失策がなくても得点できたと判断された場合にのみ打点が与えられる

出典:公認野球規則

四球/死球

  • 1アウト
  • 満塁
  • 四球

上記の場合、打者の記録は打点1、走者に得点1が付与されます。

FC(フィルダースチョイス)

  • 1アウト
  • 3塁
  • サードゴロ
  • 本塁セーフで生還

上記の場合、打者の記録は打点1、走者に得点1が付与されます。

フィルダースチョイスは打点として記録されます!

歴代のシーズン打点記録ランキング

順位選手名打点試合数
1小鶴誠1611950130
2ローズ1531999134
3今岡誠1472005146
4藤村富美男1461950140
4落合博満1461985130
6ウッズ1442006144
7藤村富美男1421949137
8ブランコ1362013134
9西沢道夫1351950137
9野村克也1351963150
11青田昇1341950137
11バース1341985126
11村上宗隆1342022141

シーズン打点記録になります。

年によって野球の文化も試合数も違うため、単純比較できないことが課題ではあります。

2022年に史上最年少の三冠王を獲得した村上選手は歴代でみても11位の大記録でした。

MLB

順位選手名打点
1H・ウィルソン1911930
2L・ゲーリッグ1841931
3H・グリーンバーグ1831937
4J・フォックス1751938
5L・ゲーリッグ1751927

MLBでも、近年の記録は歴代と比較するとどうしても見劣りしてしまいます。

野球レベルの向上や試合数に起因するものです。2007年のA・ロドリゲスでも156打点で歴代29位です。

野球の打点/得点まとめ

打点は打者が打ったことによって得点された合計。

得点は自らがホームベースを踏んだ回数になっています。

どうしても得点に繋がったタイムリーヒットやホームランが注目されがちですが、チャンスをどれだけ作れているかを表している得点も勝利に繋がる大切な指標です。

チャンスに強い打者とチャンスを作る打者。それぞれの総合力がそのチームの強さを決めます。それが野球です。

運営者情報

株式会社プッシュバント

株式会社プッシュバント

本サイトは、株式会社プッシュバントが運営。

プッシュバントは、野球選手のセカンドキャリアやライフプランを真剣に考え、1人1人の目的にあったステージを提供します。

URL:https://pushbunt.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次