プロ野球のリクエスト制度/ビデオ判定とは?成功率や回数を徹底解説!

プロ野球 リクエスト制度

リクエスト制度(ビデオ判定)は、2014年よりMLB(メジャーリーグ)で、2018年よりNPB(プロ野球)で導入されている制度です。

MLBでは、この制度をチャレンジと呼びますが、制度の概要はリクエスト制度と変わりありません。

そこで本記事では、プロ野球のリクエスト制度についての概要や成功率についてまとめました。

Rebase

阪神の森下選手をはじめ、多くのプロ野球選手の成長の一因を担ったRebase。現代の小中高生には是非参加していただきたいプログラムとなっております!詳細は下記をご覧ください!

目次

プロ野球のリクエスト制度とは

リクエスト制度とは、際どいプレーに対して異議を唱えることができる制度です。

リクエストの権利は監督が保持しているため、監督がリクエスト申請しない限りは申請が認められません。

しかし、選手から監督にジェスチャーをすることで、監督がリクエストするパターンが多いです。やはり、プレーの当事者の感覚的に審判の判断が間違っているのであれば、申請が覆る可能性が高そうです。

リクエスト条件

  • 1試合2回まで
  • 成功の場合は回数が減らない
  • 延長戦の場合は申請権利が1回付与
  • リクエスト対象のプレーが決められている

上記それぞれの条件・ルールがあります。延長戦は1イニングごとの権利が1度付与されます。

マウンドに集まる守備側のタイムも延長1イニングごとに1度付与されます

対象プレー

基本的にリクエスト制度はほとんどのプレーの対象です。アウト/セーフの判定で使われることが多いです。逆に対象外のリストが下記になります。

  • ストライク、ボールの判定
  • 打者のハーフスイング
  • 走塁妨害や守備妨害
  • インフィールドフライ
  • 塁審より前の打球(内野ゴロ)など

機械的に判定できない(ビデオ判定)できないプレーはリクエスト対象外です。

リクエスト制度の成功率

監督成功数失敗数成功率
楽天(三木監督)2228.440
DeNA(ラミレス監督)2030.400
日本ハム(栗山監督)2133.389
巨人(原監督)1219.387
ロッテ(井口監督)1627.372
広島(佐々岡監督)1526.366
西武(辻監督)1431.311
ソフトバンク(工藤監督)822.267
ヤクルト(高津監督)1031.244
阪神(矢野監督)1932.238
オリックス(中嶋監督代行)414.222
中日(与田監督)728.200
オリックス(西村監督)416.200
参考:BBNEWS

BBNEWSの記事に掲載されていた、2020年のリクエスト成功率です。

どの球団も50%を超えることはなく、2回に1回以上は判定通りとなっております。

リクエスト回数

監督成功率
楽天50
DeNA50
日本ハム54
巨人31
ロッテ43
広島41
西武44
ソフトバンク30
ヤクルト41
阪神51
オリックス38
中日35

2020年の記録になりますが、単純計算で3試合に1回はリクエストしていることになります(1シーズン144試合)。

1試合で2回以上リクエストされることもあるので、一概に計算することはできません

各審判員の成功率

2017年シーズンを基に作成されたそうです。リクエストにも、回数が余っていることから気軽に申請するパターンや、本気で誤審だと思い申請したパターンなど様々です。

そのため、このデータも何か有力な結論を持った集計ではありません。参考程度で記載していることご理解ください。

MLBのリクエスト制度

MLBでは、チャレンジと呼ばれます。

2014年から導入されていますが、日本のリクエスト制度と異なる点が大きく2つあります。

日本と異なる点

回数6回までに1度、7回以降は試合終了までに2度
確認方法審判以外のビデオチェックメンバーを用意

試合時間短縮の目的から、回数はイニングごとに制限がされています。また、日本では審判員自らがビデオ判定するのに対し、MLBでは第三者組織が確認します。

感情を差し引いた厳正な判定と時短の目的から、上記ルールで運用されています

リクエスト制度まとめ

リクエスト制度が採用されたことで、誤審によって試合の勝敗が左右されてしまうリスクが軽減されました。

しかし、まだまだストライク/ボールなどの不確定要素の判定を巡って、審判員の方への誹謗中傷が絶えません。

今後、このように野球の判定もデジタル化していくかもしれませんね。個人的には、流れや審判の判定もあっての野球という考えなので、その判定も受け入れて観戦しています!

といいつつも「まじかあ」や「今のはボールだろお」となる場面は多いです!笑

運営者情報

株式会社プッシュバント

株式会社プッシュバント

本サイトは、株式会社プッシュバントが運営。

プッシュバントは、野球選手のセカンドキャリアやライフプランを真剣に考え、1人1人の目的にあったステージを提供します。

URL:https://pushbunt.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次