タッチアップと犠牲フライの違いやルール/スコアの書き方を徹底解説!

犠牲フライ タッチアップ

タッチアップと犠牲フライは言葉の定義が違うことをご存知でしょうか。プレーを示すタッチアップに対して、犠牲フライはプレーの結果を示した言葉になります。

そこで本記事では、タッチアップと犠牲フライの違いについてまとめました。

ルール上の違いやスコアの書き方の違いなど、両者(タッチアップ/犠牲フライ)について理解が深まる記事となっているため、是非最後まで記事をご覧ください。

【moppy経由でDAZNに登録することで1,000円稼げちゃう!】

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足りますが、契約の際はmoppy経由で行いましょう!そのまま契約しては正直「損」です!

>>https://pc.moppy.jp/

上記リンクからmoppy登録するだけで、プラスで500円もらえるため、是非!

目次

タッチアップと犠牲フライの違い

野球場 フリー
用語解説
タッチアップ守備側がフライをキャッチした際、走者が次の塁を狙うプレー
犠牲フライタッチアップの結果、走者が本塁に生還した場合

タッチアップと犠牲フライは上記のような定義の違いがあります。

守備側がフライをキャッチして、走者が次塁を狙うプレーに対するタッチアップ。その結果、走者が次塁への進塁に成功した結果に対する犠牲フライです。

同じ場面を指した言葉のため、意味が混同しがちですが、若干の違いがあるため、注意しましょう。

タッチアップ

タッチアップ:守備側がフライを捕球した際、走者が次の塁への進塁を試みるプレー

守備がフライをキャッチした時にタッチアップをすることができます。ノーアウトあるいはワンアウトの場面であれば、どの塁からであってもタッチアップ可能になります。

タッチアップの際は、元の塁のリタッチをする必要があり、リタッチが守られていない場合はアピールプレイによってアウトにすることが可能です。

犠牲フライ

犠牲フライ:フライによってランナーがタッチアップをし、本塁に生還すること

犠牲フライは、タッチアップによって本塁に生還した場合を指します。

例えば、1塁ランナーがタッチアップによって2塁に進塁した場合は犠牲フライにカウントしません。

また、犠牲フライは打数には含めません。一方で打率には含めます。つまり、打率への影響はありませんが、出塁率への影響はあります。

リタッチ

リタッチ:ランナーが帰塁をしてベースを踏みなおすこと

守備側がフライやランナーなどのボールが地面に落ちていない場合、ランナーは元いた塁に帰塁する義務が生じます。

そのため、タッチアップでもリタッチしてからスタートする必要があります。

アピールプレイ

万が一、リタッチが完了しない場合(スタートが速い、帰塁が完了していない等)はルール上、アウトになります。しかし、これは守備側のチームが審判にアピールしないとアウトになりません。

上記のようなプレーを「アピールプレイ」といいます。詳細は下記記事をご覧ください。

犠牲フライ/タッチアップのスコアの書き方

0アウト3塁→本塁へ生還

上記の場合は、犠牲フライとして記録されます。

そのため、ランナー側には〇のなかに打点を挙げた打者の打順番号。打者側には△を番号に付与します(センターフライであれば、8を△で囲む)。

犠牲フライは打数に含まれません!打席数には含まれます

1アウト2塁→3塁への進塁

本塁生還ではないため、犠牲フライの記録にはなりません。

そのため、進塁した打者のスコアの2→3塁の部分に(フライを打った打者の打順番号)を記入します。

フライを打った打者の書き方は通常通りです(ライトフライであれば9にフライマークでOK)。

タッチアップの詳細ルール【Q&A】

内野フライ

内野フライであっても、タッチアップはあります。

勿論、本塁へ生還した場合は犠牲フライとして記録されます。

通常の内野フライでタッチアップするケースは少ないですが、内野手が後ろ向きでフライをキャッチした場合やファールゾーンのフライを無理な態勢でキャッチした場合にタッチアップする走者も多いです。

ファンブル

仮に、フライを一度グローブにあてて弾いて、ノーバウンドでキャッチした場合、タッチアップはどのタイミングになるのでしょうか(地面にボールが落ちていないため、打者はアウト)」

上記のことを野球では「ファンブル」と呼びます。

この場合、タッチアップは可能です。ルール上、守備側がボールに触れた時点からタッチアップ可能になります(完全捕球がスタートのタイミングではありません)

二者生還

まさにツーラン犠牲フライ。二塁の角中選手が本塁に生還しています。

つまり、二者生還はルール上問題なく、打者に打点2が付与されます。

ロッテの懐かしいチャンステーマが流れています!

タッチアップ/犠牲フライまとめ

タッチアップ守備がフライを捕球した際、走者が次の塁への進塁を試みるプレー
犠牲フライフライによってランナーがタッチアップをし、本塁に生還すること
※フライ→ライナー等のノーバウンド捕球含

プレーを指す「タッチアップ」とプレーの結果を指す「犠牲フライ」を紹介しました。

タッチアップによる進塁すべてに対して犠牲フライが記録されるのではなく、本塁に生還した場合にのみ記録されるため、ご注意ください(2塁→3塁へのタッチアップによる進塁は犠牲フライになりません)

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次