出塁率の計算方法とは?目安や歴代のランキングを完全紹介!

出塁率

出塁率とは、その打者が塁に出塁する確率を数字で表したものです。

打率はその打者がヒットを打つ確率なのに対し、出塁率は塁に出塁する確率になるため、本来計算に入らないファーボールやデッドボールも集計対象になります。

そこで本記事では、そんな出塁率の計算方法や歴代の記録についてまとめました。

【moppy経由でDAZNに登録することで1,000円稼げちゃう!】

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足りますが、契約の際はmoppy経由で行いましょう!そのまま契約しては正直「損」です!

>>https://pc.moppy.jp/

上記リンクからmoppy登録するだけで、プラスで500円もらえるため、是非!

目次

出塁率とは

野球 審判 フリー

出塁率:打者が塁に出塁した確率

四死球が含まれるため、確実に打率より高くなります。

打率の数字に対して、四死球がカウントされた数字が出塁率と考えてください。

目安

打率の場合、3割に到達することで1つ好打者と認められる文化があります。

その文化といった感覚だと、出塁率は4割以上で好打者といえるでしょう。

プロ野球のシーズンで活躍されるレベルの選手であれば、最低でも3割は超えている感覚です。

出塁率2割以下は、守備での期待度が高い選手の可能性が非常に高いです

出塁率の計算方法

出塁率=安打+四死球/打数+四死球+犠飛

上記のような計算式になります。打率が「安打/打数」に対して、絶対値の四死球が加わるため、必然的に打率よりも出塁率が高くなる場合がほとんどです。

計算例

項目成績
打席515
打数427
安打146
四死球85
犠飛3
犠打0
参考:2020年の柳田選手のシーズン成績

146+85/427+85+3=0.449

2020年シーズンの柳田選手の出塁率は.450になります。2回に1回はランナーとしているため、そのあとを打つ4番の内川選手の併殺打は必然的に増えました。

バットコントロール・ミートの名手である内川選手の併殺を増やしてしまうほどの脅威の出塁率です

ちなみに、犠打は出塁率の掲載に含まれないため注意です(犠飛のみです)

歴代の出塁率ランキング

打者 フリー
順位選手出塁率
1落合博満.4871986
2落合博満.48061985
3バース.48051986
4落合博満.47281991
5小笠原道大.47252003
6柳田悠岐.46942015
7ペタジーニ.46871999
8丸佳浩.4682018
9カブレラ.4672002
10ペタジーニ.4662001
参考:日本野球機構

1985年以降の規定打席到達打者を対象に集計された、シーズン出塁率ランキングです。

やはり、4割を超えれば好打者、4.5割を超える打者は過去をみても数十人しかいないレベルになります。

2022年シーズン

順位選手出塁率
1村上宗隆.458
2吉田正尚.447
3松本剛.398
4大島洋平.376
5山川穂高.375

2022年シーズンでは、三冠王を取得した村上選手が出塁率でもトップでした。

2023年シーズンはどんな成績を残してくれるのか、非常に楽しみです。

ちなみに22年の村上選手の出塁率は歴代でみてもTOP20に入る好成績です

MLB

メジャーでは、バリー・ボンズが2004年に.609というとんでもない記録を叩き出しています。

出塁率5割を超える記録を残した方も数名いますが、日本では過去に1人もいません。

打率4割超えと出塁率5割超えを日本(NPB)で誰が最初に記録するのかは個人的な楽しみです

出塁率まとめ

出塁率=安打+四死球/打数+四死球+犠飛

出塁率とは、打者がどれだけ塁に出るかの確率です。打率に四死球と犠牲フライの要素が加わるため、必然的に打率よりは数字が高くなります。

出塁率を計算することで、その打者の打順を決める1つの要素にすることができます。

4割を超えれば好打者であることは間違いないため、その認識を参考に野球を見てもらえたら嬉しいです!

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次