ベルーナドームは、観客の快適さを重視した持ち込みルールが魅力的です。食べ物や飲み物の持ち込みがかなり自由で、特に水分補給に欠かせないペットボトルは大きさや数に制限がありません。
そこで本記事では、そんな西武ライオンズの本拠地である「ベルーナドーム」の持ち込みルールについてまとめました。
西武ライオンズ本拠地「ベルーナドーム」の持ち込みルール
ベルーナドームは、食べ物や飲み物の持ち込みに比較的緩いです。
食べ物はもちろん、水筒やペットボトルも自由に持ち込めます。しかも、大きさや数に制限がないので、2リットルの大きなペットボトルだって大丈夫です。
ビン・缶・お酒の持ち込みは不可
ただし、気をつけてほしいのが、ビンや缶、お酒類は持ち込めません。お酒は水筒に入れても、ペットボトルに入れても、ダメです。ビールなどのアルコール類は、球場の中で買って楽しむことをおすすめします。
ベルーナドームの良いところは、他の球場と比べても食べ物や飲み物の持ち込みに寛容なところです。実は、食べ物の持ち込みを許可している球場は半分もないんです。ペットボトルさえ持ち込めない球場もある中で、ここは食べ物もOKで、サイズも気にしなくていいのがうれしいですね。
夏場に注意
特に夏は球場内がすごく暑くなるので、熱中症の危険もあります。
たくさん飲み物を持ち込んで、こまめに水分補給をしましょう。
コンビニでの購入について
球場の周りにはコンビニや屋台がたくさんあるので、そこで食べ物を買って持っていくのもいいですよ。球場の中の食事は少し高いので、予算が気になる人はこの方法がおすすめです。試合の日は球場の周りにたくさんの屋台が出ていて、多くの人がそこで食べ物を買っています。
西武球場前駅の改札を出て右手に、この辺りで唯一のコンビニ(ファミリーマート)があります。
しかし、試合の日はすごく混むので、長い列ができてしまいます。だから、あらかじめペットボトルの飲み物を買って球場に向かうのが一番安全です。
【その他】ベルーナドームへの持ち込み不可なもの
ベルーナドームに行くときは、自分の席に収まらないような大きな荷物は持ち込めません。スーツケースやキャリーバッグ等が左記に該当します。
困ったことに、手荷物を預けるところがないんです。西武球場前駅にコインロッカーはありますが、数が少ないので預けられない可能性が高いです。
そのため、ベルーナドームに行くときは、できるだけ荷物を少なくすることをおすすめします。
自作応援グッズの使用ルール
自作の応援グッズも、大きすぎると持ち込めません。
応援グッズ | サイズ制限 | その他制限 |
---|---|---|
応援ボード 応援幕 | 60cm×60cm以内 | 大きすぎると持ち込み不可 |
小旗 | 幕の部分が60cm×60cm以内 旗竿は70cmまで | 大きすぎると持ち込み不可 |
ゲートフラッグ | 特別なルールがあり、使用場所と時間が決まっている | 特定の場所と時間でのみ使用可能 |
これらのルールは、周りの人が試合を楽しく見られるようにするためのものです。みんなで楽しく応援できるように気をつけましょう。
まとめ
まとめると、ベルーナドームはビンや缶以外の飲食物の持ち込みにはとても寛容です。
特に夏は球場がすごく暑くなるので、たくさんのペットボトル飲料を持っていくことをおすすめします。これらのルールを守れば、快適に野球観戦を楽しめますよ。
ベルーナドームの持ち込みに関する公式HP
▶https://www.seibulions.jp/special/welcome/qa/