【山口県】高校野球強豪校ランキング!私立/公立それぞれ完全紹介!

山口県 高校野球 強豪校

毎年、多くの人から注目される全国高校野球選手権大会(通称:甲子園)は、各県を勝ち上がった高校が出場することができ、すべての試合がテレビで生放送されます。

そこで本サイトでは、各都道府県の強豪校を私立/公立それぞれでまとめました。本記事では中国地区の山口県を紹介いたします。各県の過去の成績と出場校についても記載しているため、是非記事をご覧ください。

掲載希望の高校がございましたら、お気軽にお問い合わせください

無料体験開催中!DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

基本的にプロ野球をはじめとしたスポーツ観戦はDAZNで事足ります!
私も毎日のようにお世話になっているネット中継です!

目次

山口県の甲子園出場校【過去10年】

春のセンバツ

出場校成績
2012年早靹1回戦
2013年岩国商2回戦
2014年岩国1回戦
2015年宇部鴻城1回戦
2016年南陽工2回戦
2017年宇部鴻城1回戦
2018年下関国際2回戦(初戦)
2019年
2020年新型コロナ中止
2021年下関国際1回戦
2022年

中国四国地方は合わせて6枠あり、中国「3」四国「2」の年もあれば中国「2」四国「3」という年もあり、残りの1枠は両地区の比較とされています。

山口県からは、下関国際が近年出場を果たしており、ほとんど毎年センバツに出場しています。しかしながら、初戦負けや2回戦敗退が多く、センバツでの優勝は1度しかありません。

夏の選手権

出場校成績
2012年宇部鴻城3回戦
2013年岩国商1回戦
2014年岩国1回戦
2015年下関商2回戦
2016年高川学園1回戦
2017年下関国際2回戦(初戦)
2018年下関国際ベスト8
2019年宇部鴻城3回戦
2020年新型コロナ中止
2021年高川学園2回戦
2022年下関国際準優勝

下関国際を中心に近年では、夏の選手権に出場しており、2022年の大会では本県37年ぶりの準優勝という結果を下関国際がおさめました。

【私立】山口県の強豪校一覧

高川学園

項目回答
郵便番号〒747-1232
所在地山口県防府市台道3635
偏差値52
春の出場回数1
夏の出場回数2

2022年の公式戦では、秋の山口県大会で優勝し、秋季中国大会に出場を果たしました。そして、2021年の夏の大会では5年ぶりの優勝を果たし、2度目の出場をしています。

また野球部の他にサッカー部やバレー部などが全国大会出場の常連校で特にサッカー部では、全国大会においてのトリックプレーなどを行い、話題を生みました。

下関国際

項目回答
郵便番号〒751-0862
所在地山口県下関市伊倉7
偏差値36~37
春の出場回数2
夏の出場回数3

2022年の公式戦では、春の大会で準優勝し、夏の大会では優勝。4年ぶり3度目の甲子園出場を果たしました。

2018年の記念すべき100回大会では初出場ながらベスト8。そして今大会では準優勝という結果を残し、好成績を残しています。

野球部の他にウェイトリフティング部などが強豪で知られており、全国大会にも出場しています。

宇部鴻城

項目回答
郵便番号〒759-0207
所在地山口県宇部市際波的場370
偏差値50
春の出場回数3
夏の出場回数2

2022年の公式戦では、秋の山口県大会で準優勝という結果を残し、秋季中国大会に出場しました。

また近年では、最も県大会でベスト4に入賞する回数が多く常連校であるが、なかなか山口県大会で優勝することができず、準優勝に終わることが多いです。

早柄

項目回答
郵便番号〒750-0009
所在地山口県下関市上田中町8丁目3-1
偏差値60
春の出場回数1
夏の出場回数3

2022年の公式戦では、夏の山口県大会でベスト8という結果を残しました。そして、2021年には春の大会でベスト4という結果でした。

過去の甲子園では、1964年の夏の大会に出場し、準優勝という結果に輝いています。

【公立】山口県の強豪校一覧

宇部工業

項目回答
郵便番号〒755-0036
所在地山口県宇部市北琴芝1丁目1-1
偏差値50
春の出場回数1
夏の出場回数0

2022年の公式戦では、春の山口県大会で優勝。夏では準優勝。秋ではベスト8と好成績を残すことが出来ました。

近年では、私立高校が山口県大会で優勝することが多いが、公立の中で最も良い成績を残しているのが本校です。

野球部の他に、ロボット部がとくに有名で工業高校ならでは部活動が特に強豪であり、有名です。

宇部商業

項目回答
郵便番号〒759-0207
所在地山口県宇部市際波岡の原220
偏差値49
春の出場回数7
夏の出場回数12

山口県の中で、2番目に甲子園出場を果たしている強豪校です。

2022年の公式戦では、3季連続でベスト8以上入賞という結果を残すことが出来ませんでした。しかし、2021年の秋大会で準優勝という結果を残しています。

甲子園での逆転劇勝利が多いことから、PL学園、報徳学園とともに「逆転の御三家」と呼ばれている。

岩国商業

項目回答
郵便番号〒741-0072
所在地山口県岩国市平田5丁目52-10
偏差値48
春の出場回数1
夏の出場回数4

2022年の公式戦では、夏の山口県大会でベスト8という結果を残しました。そして、2021年には3季連続でベスト8以上という好成績を残し、なかでも夏/秋ではベスト4という結果でした。

最後に甲子園出場したのは2013年であり、この年は春夏連続で出場しています。

下関商業

項目回答
郵便番号〒751-0826
所在地山口県下関市後田町4丁目11-1
偏差値53
春の出場回数14
夏の出場回数9

山口県の中で最多23回の甲子園出場を果たしている強豪校です。

2022年の公式戦では、3季連続でベスト8以上入賞という結果を残すことが出来ませんでした。

しかしながら、甲子園では山口県で唯一、全国優勝を経験している学校です。

山口県の強豪校ランキング

  1. 高川学園
  2. 下関国際
  3. 宇部鴻城
  4. 早柄
  5. 宇部工業
  6. 宇部商業
  7. 岩国商業
  8. 下関商業

近年では、私立高校が甲子園に出場するとこが多くなっています。

しかし、最多出場校と2番目の出場校は公立高校であることから私立/公立ともに強豪であることが言えるのが山口県です。

【無料体験実施中!】プロ野球中継サービス一覧

サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
ABEMA
hulu
hulu
無料期間なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額¥3,700¥1,595¥4,054¥960¥1.,026
対応球団11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DLリンク
サービスDAZN
DAZN
パ・リーグTV
パ・テレ
スカパー
スカパー
ABEMA
アベマ
hulu
hulu
無料
期間
なしなしあり
(1ヶ月)
あり
(2週間)
あり
(2週間)
月額3,7001,5954,0549601,026
対応
球団
11球団
(広島以外)
パ・リーグ
6球団
12球団MLB巨人
おすすめ度No.1No.2No.3No.4No.5
DL
リンク

12球団見たい方はスカパー、MLBを見たい方はABEMA、巨人ファンの方はhuluといったように、視聴したい球団に合わせて配信サイトを選びましょう。プロ野球全般を確認したい方はDAZNがおすすめです。

逆に、大谷翔平選手やダルビッシュ選手などのメジャーリーガーを見たい方はABEMAと契約しましょう!

【プロ野球見るなら!】DAZN!

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited無料posted withアプリーチ

こちらから無料体験実施中!
まだ登録したことがない方はぜひ!無料期間終了前に解約も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次